お口の悩み

  1. かなまる歯科クリニック
  2. お口の悩み
  3. くちびる

くちびる

くちびるのトラブルについて

かなまる歯科クリニックは歯や歯茎だけでなく、唇や舌、顎など、お口まわりのあらゆるお悩みに対応しております。
お気軽にご相談ください。

くちびるトラブルの原因

口唇ヘルペス

唇の腫れや水ぶくれを繰り返すのが口唇ヘルペスの特徴です。
唇や顔面など上半身に現れるタイプのものは、ウィルスが原因です。

口周りの神経細胞に潜伏して、体力や免疫力が低下すると発症し、1週間ほどで症状は治まります。
疲労やストレス、紫外線、老化などのきっかけで何度も再発します。

歯科や皮膚科で処方される薬で治療します。

粘液嚢胞(唇のしこり)

唇の内側、おもに舌側の口角側などが腫れたり大きな水ぶくれのような症状が出たら、粘液嚢胞(ねんえきのうほう)の可能性があります。

口の中を強く噛んでしまったなど、物理的な原因で唾液腺がふさがり、粘膜の内部に唾液が溜まるのが水ぶくれの状態です。
健康に大きな影響はありません。
症状がひどかったり、繰り返してしまう場合は、外科手術で原因となる箇所を摘出します。
多くの場合、局所麻酔で10分ほどで終わります。

唇を切った、ケガ

転んで唇を切ってしまったときは、歯や顎の骨にもダメージがないか確認する必要があります。
歯医者で歯の脱臼・折れ・欠けなどの確認や唇を縫うことも可能です。

お口のトラブル・ケガ、受診の前に

お口にトラブルが合った場合、ご受診頂く前に次のような応急処置をいただけるとスムーズです。

  • 口の中に大きな異物などがあれば、飲み込まないように取り除く。(折れた歯など)
  • 歯がグラグラしているときは飲み込まないように気を付ける。
  • 出血があるときは、ティッシュなどを使ってに吐き出す。(飲み込むと気持ちが悪くなることがあります。)
  • 事故などの場合、ケガの状況や場所を写真に撮っておく。(傷害保険の申請時に有用)
  • 切れた唇は、可能であれば冷やす。(腫れを引かせるときれいに治りやすい。)
  • 折れた歯は乾燥させないように注意。(生理食塩水などに漬けて保管し、歯医者さんへご持参ください。)

お口を強い力で洗うのは絶対に控えてください。
ご来店の前にご連絡をいただくと、順番等スムーズにご案内可能です。
ご協力よろしくお願いします。