矯正歯科
矯正治療を成功させるために必要なこと
楽しくおしゃべりをしたり、親しい人と食事をしたり、人目を気にせず笑えたり…。生活をしていく上で口が果たす役目や影響力は大変大きなものだと考えています。
当院の矯正治療は、見た目を美しく整えるのはもちろん、きちんと噛めて・生涯虫歯や歯周病にもかかりにくい「一生もの」の歯並びをご提供します。
悪い歯並びをそのまま放置するのと、矯正によって歯並びを整えるのでは、将来的にどのような違いが生まれるのでしょうか?
歯並びが悪いことで起こる問題
- 歯列の凸凹に食べ物がつまりやすく、歯磨きを頑張っても虫歯になりやすい
- かみ合わせが悪いことで歯に強い力がかかり、歯周病になりやすい
- 発音がしづらい、滑舌に影響が出る
- 食べ物がうまく噛めないので栄養の吸収効率が悪い
- 見た目のコンプレックスから心身の健康にも悪影響を及ぼす可能性がある
矯正治療によるメリット
- 口元と横顔がキレイになる
- 虫歯・歯周病のリスクが大幅に改善される
- 咀嚼機能が向上し、栄養を効率よく吸収でき・胃腸への負担も減る
- はっきりとした発音がしやすい
- 歯を見せて笑うことができる、コンプレックスが解消される
ただし、こういったメリットを手に入れていただくためには、ただ見た目を整えるだけの矯正治療では不十分です。
他院からかなまる歯科クリニックへ転院されてくる患者様のお話を伺うと
「見た目がキレイになったけど奥歯が噛まなくなってしまった」
というご相談をいただくことも少なくありません。
当院では矯正認定医が在籍しており、機能的(きちんと噛める)にもご満足いただける矯正治療が可能です。
お子さまから大人の方まで歯並びの治療のことなら、かなまる歯科クリニックへご相談ください。
予防矯正(未就学児~小学校低学年)
これまで、歯並びが悪くなるのは「遺伝」が一番の原因と言われてきましたが、長年の研究により、「小児期の口腔習癖」の影響が大きいことが分かっています。
「口腔習癖」とは、指しゃぶりや口呼吸、食べ方・飲み方、舌の使い方などを言います。
これらの間違った「癖」を幼少期に取り除くことで、歯並びを正しい方向に導くというのが、予防矯正の考え方です。
一般的な「矯正治療」は歯に装置をつけておこないますが、「予防矯正」は装置は使いません。大がかりな装置も使わず、痛い思いをすることもありません。
大人になってから歯を動かして並べる矯正治療は時間の経過とともに歯並びが元に戻る「後戻り」のリスクがありますが、初めから永久歯が正しい位置に生えてくれれば後戻りの心配もありません。
治療費は数万円から始められるものもあり、成人矯正よりもはるかに低い治療費で治療を受けることができます。
予防矯正の対象年齢ですが、未就学児~8歳前後がもっとも効果が得られやすいとされています。
ただし、同じ年齢でも体の成長は一人ひとり異なります。年齢や体の成長(顎骨など)の速度によっては、治療の対象外になってしまうお子さまもいらっしゃいます。
お子さま本人にとって非常にメリットの多い治療のため、当院の方針としては、お子さまが予防矯正の適応条件にあてはまるのであれば、できるだけ予防矯正を受けていただくことをお勧めしています。
▼予防矯正について詳しい情報はこちら
小児矯正(小学校低学年~)
お子さまの矯正治療は基本的に2段階に分かれています。
小児期に行うⅠ期治療と、永久歯が生えそろったら行うⅡ期治療(全体矯正治療)です。
Ⅱ期治療は歯の角度や位置を動かす治療であり、基本的には成人矯正と同じ治療方法になります。
しかし、Ⅰ期治療はお子さまの時期にしかできない矯正治療であり、この時期に矯正を行うメリットがたくさんあります。
Ⅰ期治療だからこそ得られるメリット
- 永久歯が生えてくるスペースを確保できるので、将来的に永久歯を抜歯する可能性が低くなる
- 顎を拡大することができ、上下の顎のバランスが整う
- 骨がまだ柔らかく、少ない痛み・短期間で歯を動かすことができる
- 将来的な虫歯・歯周病リスクを軽減できる
- しっかり噛むことで栄養状態も良くなる
永久歯が生え始める6歳前後に矯正を始めることで、顎の発育が促されて歯の並ぶスペースができ、将来歯を抜かずに美しい歯並びとバランスのよいかみ合わせに導くことができます。
また、子どもの時に適切な治療を行うことで、永久歯の矯正治療の必要がなくなる可能性も高くなります。
ただし注意点として気を付けなければならないのは「適応年齢が限られる」ということです。
お子さまの成長スピードは速く、時期を逃すとⅠ期治療を行うことができず、Ⅱ期治療からスタートすることとなります。
年齢の目安は永久歯が生え始める6~7歳前後とされますが、当然お子さまによって顎の成長のスピードが違います。
時期を逃さないためには年齢を待つのではなく、小さなころから定期的に歯科医院を受診し、お口の成長が問題なく進んでいるかチェックを受けることが必要です。
▼小児矯正についてより詳しい情報はこちら
成人矯正
成人矯正のゴールは、全ての永久歯の歯並びおよび噛み合わせを整えることです。
矯正装置を使って歯に一定の力をかけて理想の歯並びになるよう動かしていきます。
大人の場合、顎の成長もほぼ止まっており、歯を並べられるスペースが決まっています。
決まったスペースの中に歯を並べていくことになるため、顎が小さい方の場合、全ての歯を並べるのが難しいことがあります。
そのような場合には、抜歯をしたり安全な範囲で歯を削ったりして隙間を確保します。
また、歯を動かすには適正なスピードがあります。必要以上の力をかけると歯は早く動きはしますが、歯の根っこにダメージがかかってしまいます。重症になると歯がグラグラしたり、歯が抜けやすくなってしまうといったトラブルに発展します。
歯が動くことでワイヤーの矯正治療中、歯を動かすために力をかけていく適切な治療の間隔は1ヶ月前後です。
矯正治療期間は、さまざまな装置および補助的なアイテムを使用します。適切な使用方法や使用期間の指示を必ずお守りください。矯正治療がスムーズに進むとその結果、治療期間の短縮につながります。
矯正装置は大きく分けて2種類
矯正装置には様々なタイプがあり、大きく分けて「ワイヤー矯正」と「マウスピース矯正」の2つがあります。
それぞれ、部分矯正から全体矯正まで対応が可能です。
❶ワイヤー矯正
ワイヤー矯正は、金属の器具を歯の表または裏面に接着し、そこにワイヤーを固定して行う治療方法です。
ワイヤーの弾性(まっすぐに戻ろうとする力)を利用して歯を動かします。
ワイヤーの種類や曲げ方によって力をコントロールする方法で、矯正治療の中でも非常に長い歴史を持ちます。
歯の表面に器具をつける「表側矯正」、裏側につける「裏側矯正」があります。
ワイヤーの形状が変化していくので、2ヶ月に一度は歯科医院を受診して調整をしてもらう必要があります。
またワイヤー矯正では、基本的に治療中は取り外しができません。毎回、ワイヤーを調整してから2~3日で痛みは落ち着いてきますが、どうしても痛い場合には歯科医院へ行ってワイヤーを緩めてもらうこともできます。
▼ワイヤー矯正について詳しい情報はこちら
❷マウスピース矯正
マウスピース矯正は透明で薄いマウスピース型の装置を使って歯を動かしていく矯正方法です。
透明で目立たず、よほど接近して見ない限り、装置が人に気づかれることもありません。取り外しも可能なので毎日装置を洗うことができ、また歯磨きも普段通りに行うことができます。
対応症例も、ワイヤー矯正と同様に簡単な治療から複雑な歯並びまで対応可能です。また、治療期間もワイヤー矯正と同じか、短く済むこともあります。
当院ではマウスピース矯正の中でも世界中で圧倒的な治療実績を誇る「インビザライン」を使用しています。
インビザラインは全世界1400万人の矯正治療に採用されてきた治療実績があり、ソフトウェアの精度やマウスピースの品質が高いことが知られています。
治療への信頼度が非常に高いだけでなく、発音や見た目への影響がないため、有名歌手や野球選手、芸能人の方などにもインビザラインが選ばれています。
マウスピース矯正「インビザライン」ならかなまる歯科クリニックへ
当院ではマウスピース矯正「インビザライン」に対応しています。
人に気づかれず、痛みが少なく、抜歯のリスクも低いなどあなたにとって多くのメリットを感じていただける治療方法です。
しかも、これだけ多くのメリットがあるにも関わらず、ワイヤー矯正と費用は変わりません。
もしあなたが、当院のマウスピース矯正「インビザライン」にご興味をお持ちなら、ぜひ「矯正無料相談」へお越しください。
治療方法についてのご説明や、実際の装置、治療症例などもご紹介させていただきます。
ご予約の際は「矯正無料相談希望」とお伝えください。
▼インビザラインについて詳しい情報はこちら